[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とうとう来てしまいました。
点滴自己抜去!!!!!
処方薬をゴミ箱へポイ!!!!!
覚悟はしていました、はい。
いつ何時、何が起こるかわからない、それが病院。
こっちのわがままにつきあってもらっているんだなぁとふと勤務中に思うこともしばしばありました。
患者さんからみたら、うざいんだろうな、と思うこともございました。
糖尿病の患者さんのベッドサイドに午後の紅茶ミルクティーが置いてあるのはいつものことなんです。
心筋梗塞の患者さんのベッドサイドにポテチが置いてあるのはいつものことなんです。
一日800mlしか水分をとっていなくて、3000mlのおしっこが出てそのうえ体重が減っていないことがあるのはいつものことなんです。
ただ、性格のきっちりしている人が、心臓カテーテル検査の後でぐうたらになるのは………
ヤバイ………………
半分パニックになりながら、脳神経外科の当直の先生を呼びました。
点滴とらしてくれない脳梗塞あるかもしれないのにCTもMRIもとられへん
うきゃ~~~。。。。。
奥さんの話も聞いてくれない~~~~~~~
もし脳梗塞があっても急変するタイプではないようなんで、一安心なんですが、どうしよ!!!!!
当直じゃないにもかかわらず、病院を出たのが11時。
とりあえず明日は患者さんの様子をみて、上の先生と相談して、ヤバそうだったら退院延期ですたい。
石田さんちの彰さん、お誕生日おめでとうございます!
最近は女王様っぷりを発揮しておりませんが、そんな貴方でも、大好きです☆
これからもお仕事頑張って下さい。
そしてマウスに光を!
涙の海からひかりはうまれる
命の欠片の輝きを……
その名も特別病棟。
一般病棟は白がベースで清潔感漂う内装がウリですが、特別病棟は違います。なんと、深い茶色の木製。高級感が漂ってます!絨毯も茶色。っつーか絨毯なんです!!!もちろん全室個室。布団も花柄。ベットは木製。カーテンもクリーム色。それぞれの部屋に応接セットがあり、角部屋には応接間とキッチン、そして80インチワイドテレビがございます( ̄□ ̄;)!!欲しい!!!!!
そして稼働率は、約30%!!!!!!
どんなに多く見積もっても35%!!!!!!!!!
効率悪っ。
ここ、赤字じゃね?
部屋数は20くらいあるんですけど、患者さんは4人しかおらん…………看護師さん5人おるんですけど………
一般庶民の多いベッドタウンの病院にこんなもん作ってもなぁ………
そして、病院長の売り文句は、
「ベテランの医師、看護師しか配置させません!」
あの……俺、担当医なんですけど(笑)
そして、特別病棟では特別病棟ならではの問題が。
循環器病棟や消化器病棟では、それ専門の看護師さんがいるのですが、特別病棟は患者さんの入院科がバラバラすぎて、看護師さんが大変そう(><)総合外来並みのてんやわんや具合を示しています。検査前にとめなきゃいけないお薬なんかも、一般病棟では看護師さんが教えてくれる(っつーか電話で呼び出しくらって怒られる(*_*)んですが、特別病棟の看護師さんはわからない!!!今回は全部知ってるお薬だったんで大丈夫だったんですけど、知らないお薬が出てたらパニック起こします(ノд<。)゜。
そして、今回一番驚いたのが、ルートとり!
検査の間点滴をします。その点滴を取るのも研修医の仕事……なんですけど、
私「それじゃあルート取ってきますね!」
看護師さん「え?先生がやってくださるんですか!」
この病棟は看護師さんがルートを取ってくれるのかぁぁぁぁぁぁΣ( ̄□ ̄;)なんて贅沢な!(←大学病院は、基本雑用は研修医の仕事です)
まぁ、時間も余ってたし、患者さんの所に行く用事があったんで、私がルートを取ることになりました。
看護師さんが準備してくれマシタ(´∀`)至れり尽くせりです。
そして、いつものように同意書をとって、アナムネ(問診)とってルートをちょちょいととって、
私「ルート取ってきました♪」
と報告したら、
看護師さん「え、先生一人で取ってくださったんですか!!!!介助に行かなくてすみませんm(__)mm(__)mm(__)m一人で大丈夫でしたか?今度は介助に行きますね!」
特別病棟ではルート取りに介助がつくんかァァァァァァァァ!!!!!!!!!( ̄□ ̄;)!!
なんて贅沢な!!!!!
オペ室では介助についてもらってましたが(そりゃ看護師さんすぐそこにおるし)病棟でルート取りに介助がつくなんて…………なんて人が余ってるんだ!(←ツッコミ所はそれかい!)
さて、そんな特別病棟でお仕事してたら、なんと、スーツの一団が出現☆特別病棟のお見舞いは違うなぁ~~~~と思ってたら、集団の中に、どこかで見たことなある白い頭が。
病院長やったorz
なんか、特別病棟見学ツアーやってました。
病院長、お仕事は?
私の怠慢じゃないかって思っちゃいます(T_T)
今は夜が怖い
彼女は今日で、17歳!
せぶんてぃ~んですよ!!!!!
若っ!!!
神子と同じ年齢!!!!!
久しぶりに兄弟全員集合してケーキを食べました(*^□^*)
31アイスクリームのスヌーピーのケーキでした!おいしかった~☆
が、でかかった!!!4人でわけるには大きかったとです。
イギリスのお土産の紅茶で乾杯☆ヽ(▽⌒*)
そして食後には梅酒★
余は満足じゃ。
そんな高校生の彼女の悩みは、進路と、父の年齢(笑)同級生達の親と比べて一回り世代が上なのが嫌(><)だそうです。親父の奥さんと友達の親の世代が一緒だもんな~
かっこいい親父をもって幸せと思え!( ̄□ ̄)!!
おねぇちゃんは、陰ながら応援してます☆頑張れ☆
何かしなくちゃ。でも何もできない。
私は油の海を泳ぐ魚。