忍者ブログ
春生まれの医者「はる」による、一人前の医者になるために闘い、持病のうつと闘う。そんな日々。
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電車に乗っていると、色々な人に出会います。
子供、老人、病気の人、

今日のお隣さんは、仕事を辞めようとする人でした。

お母様へのお手紙を、一生懸命書いておられました。

なにがこの人をこうさせたのだろう。

なにがこの人をここまで追い詰めたのだろう。

この人の胸にはなにがうずまいているのだろう。

この人に手をさしのべられたら……

そう思いました。
PR
昨日は、しんどくて、無断欠勤してしまいました(T_T)気が付いたら夜9時。布団から出られたのが夜1時それからコンビニにご飯を買いにいって、朝までぼ~~~~。悪化してる?ひきこもり一歩手間です。ヤバイなぁ(T_T)

薬を前のにもどしてもらおうかな。っつーか、病院予約入ってないけど、飛び入りでいっちゃおうかな。

全然進歩してない。ダメ。研修医の基準点にも達してない。

まずい。休む?でもあと1ヶ月だし。そしてがんばっちゃう私。

だましながら、いける?無理?

あと少し。
疲れた。どうしよう。行かなきゃ。しんどい。無理。でも行かなきゃ。何もできない。疲れた。私って成長してない。いつも同じゲームを繰り返してる。やめなきゃ。でもどうやったらやめられる?前に進まなきゃ。
しんどい。疲れた。

朝病院に行けない。

人に会うのがつらい。

電話がかかってくるのがこわい。

電話がかかってないのにきたと勘違いしてしまう。

自分が成長してない。

仕事ができない。

誰にも会いたくない。

明日が来なければいい。

疲れた。
いいです!
同じ第2内科でも、循環器と違ってて、ゆったりモード。
じゃぁ問題点をあげてみようか!みたいな感じで、せかせかしてない。
力関係は弱いですが、将来昇進に全く興味がない私にはちょうどよいかも。
循環器内科にも女医さんはたくさんいらっしゃるんですが、皆さん独身。結婚した人はたいてい専業主婦になってます。
そんなので判断するのもどうかと思うのですが、やっぱり将来は大事だと思うし。

スーパーローテートやってると、それぞれの科の雰囲気がわかっていいです。
でてきてしまいました……
もしや、とは思ったんですが、

十数年ぶりです

ストレスたまってるな~~~
<主訴>
計算不能

<現病歴>
2007年11月1日 食堂のメニューが一部変更される
2007年11月6日 食券自動販売機の右の台に1000円をいれて、500円の特別定食を注文すると、600円のおつりがでてきた。11月12日にも同様の症状がみられた。
以前には400円のA定食のボタンがあったとのこと。


<既往歴>
2005年頃より お金詰まり。詳細不明


<家族歴>
n.p.(左の販売機)


<所見>
見た目は普通のボタンである。
発券は正常に行える。ボタンの反応も良好。


<診断>
#1設定ミス
食堂メニュー変更の際、値段の設定を以前のまま変更を行わなかった可能性が大きい。


<今後の治療計画>
12月に再びメニューの変更があるので、その時まで経過観察。その後の計画は12月に決定。
とうとうカウンターが1万を超えました!!!

ありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします

明日退院の患者2人、今日入院の患者2人、紹介状2通、診断書4通、
パス変更1人、勉強会2時間(うち30分サボり)

10時前に仕事を終わらせた俺、よくやった!!!!!

今日入院の方のアナムネは明日します!!!!!(予定入院なんだもん、もう夜なんだもん、患者さん寝る時間だもん、急変しそうになかったんだもん)

公文書嫌い………

ラシックス中断した患者さんがいたのに、きちんと説明に行けなかったよ~~~]明日は行きます!!!待ってて下さい

 

 


昨日、インフルエンザの予防接種をうちの妹4号にいたしました。やつは………


逃げやがった



「おねぇちゃんがやるの!?イヤ!!!!!」


コラマテ~~~~~!!!!!


おれっちのお仕事じゃ~~~~~!!!!!

 

職場でもインフルエンザと、麻疹の予防接種をうけなければならないです。インフルエンザは2人でもらいに来てね、っつわれてるんで、だれかひっぱっていこうかと思います。

<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
はる
性別:
女性
職業:
研修医
自己紹介:
某大学付属病院で初期研修を受けています。
現在は内科の精神的しんどさにやられて休職中。
アンケート
最新TB
カウンター
ブログ内検索
バーコード
ブログランキング
人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
↑クリックしてくれたら、はるが大変喜びます。
本達
アクセス解析
最新CM
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.