春生まれの医者「はる」による、一人前の医者になるために闘い、持病のうつと闘う。そんな日々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のお仕事は、靭帯の修復手術、の、麻酔です。
予定時間をかる~く2時間オーバー。
でも、文句は言いません。だって、麻酔科医ですもの!
それよりも大変だったのが、関節鏡で使う液(アルスロマチック)が、足りなくなりそうな事態になってしまったことです。関節の手術は、関節の中に水みたいな液(成分はポカリスエットに近いです)を流し続けるんですが、
看護師さん「もう、この病院内にあるもの、すべて集めても足りません!!!」
マジかよ!!!!!
なんとか足りて、ことなきをえたのですが、大変な事態になるところでした。いざというときは生理食塩水で代用!というところまできてしまいました………。
本当に無事に終わってよかったです(;^_^A
これってインシデント?
予定時間をかる~く2時間オーバー。
でも、文句は言いません。だって、麻酔科医ですもの!
それよりも大変だったのが、関節鏡で使う液(アルスロマチック)が、足りなくなりそうな事態になってしまったことです。関節の手術は、関節の中に水みたいな液(成分はポカリスエットに近いです)を流し続けるんですが、
看護師さん「もう、この病院内にあるもの、すべて集めても足りません!!!」
マジかよ!!!!!
なんとか足りて、ことなきをえたのですが、大変な事態になるところでした。いざというときは生理食塩水で代用!というところまできてしまいました………。
本当に無事に終わってよかったです(;^_^A
これってインシデント?
PR
この記事にコメントする